外出が出来なくなりますと、どうしても気が滅入りがちですが、様々な工夫によりまして、何とかこの危機を乗り越えたいものです。
外出の自粛にともない、京都大神宮にお越しになりたくても出来ない多くの方々から、朱印や、書置きの朱印を受ける方法はないかとのお問い合わせを頂いております。
本来、朱印は、神社をご参拝の方に捺させて頂くものでありまして、通常は、それ以外での授与はお受けしておりませんが、異常事態でもあり、出来る限りの対応をさせて頂こうと考えております。
外出自粛期間につきまして、朱印や書置きの朱印の郵送などご希望の方は、当宮のホームページのお問い合わせのところからメールによりましてお問い合わせ頂くか、或いは、社務所までお電話頂ければ、対応させて頂きます。

にほんブログ村

















