またご参拝なさる方々に伺いますと、年配の方に勝るとも劣らず、若い方で神棚を設置なさる方が多いと伺います。
毎日、神棚に手を合わされますと、心が落ち着き、神様に護られていることを感じることが出来、心に勇気が湧いてまいります。
より多くの方が、神様に手を合わされることをお勧め申し上げます。
手を合わされます時、大祓詞や祓詞を唱えられますのもよろしゅうございますし、その時間もないようでしたら、「今日もありがとうございます」と唱えられるだけでもよろしゅうございます。
常に神様とともにとの気持ちが大切です。
ところで、毎日同じ言葉などを唱えられますと、いつの間にか慣れてしまい、その瞬間、無意識に言葉を唱えられる方もおられます。
それも悪いことではありませんが、たまには、違う言葉を唱えられるなど、お参りにも一工夫をされますと、その時間、その言葉に集中でき、意識的に唱えられます。
意識的に神様に接しますと新しい発見がある場合もございます。
お参りも楽しんでなさるのが肝要です。

にほんブログ村














