京都は、最近、日中は汗ばむ日もありますが、早朝・深夜は逆にヒーターが必要なほど冷え込む日もあります。
夏の疲れが出てくる頃でありますと同時に、インフルエンザ他の流行する時でもありますので、どうかくれぐれも体調管理にご留意下さり、お過ごしください。
さて、京都大神宮は、明治時代、伊勢参りのできない方のために伊勢神宮の遥拝所として設立されました。
多くの参拝の方が、「京の都のお伊勢様にお参りに来た」、とおっしゃってご参拝なさっておられます。
そこで、伊勢神宮に関連しまして、「おかげ犬」と申しまして、江戸時代、伊勢参りのできない方に替わって参拝させてた犬と、有名な天岩戸開きの際に神々様が最初に鳴かされた、「尾長鶏」のイラストをデザインした「心願成就」願いのステッカーを本日より授与いたします。
ご希望の方は、社務所でご覧ください。
皆様のご参拝をお待ちしております。

にほんブログ村













