11月は、お火焚き祭などがありましたが、本日で最終日、令和2年もあと1ヶ月となりました。
時の経つ速さを感じます。
今年は、新型コロナウィルスの感染拡大により、すべてが変わり、神社でも常に対応を強いられてきております。最近、また罹患なさる方の数が増えてきた由、どうかくれぐれも、お気を付けください。
さて、毎月その月に因んだ書置きの朱印と、ミニ朱印を授与しておりますが、11月の限定朱印は、「新嘗祭」と「霜秋」(そうしゅう)の2種類、そして、ミニ朱印は、「秋色」と「ふくろう」の2種類でした。
それぞれ本日が授与最終日となりますので、ご希望の方はご注意下さい。
なお、明日からは新しい限定の書置きの朱印とミニ朱印を授与予定です。
皆様のご参拝をお待ちしております。

にほんブログ村

















