神道では、楽しむことはとても重要と考えます。
実際、神社で斎行されるお祭りには楽しい要素が入っております。
お祭りは、「神人和楽」と申しまして、神様と人が共に享楽する交わりです。
あたしたちは、この世に生を受けましたのは苦しむためではありません。
様々なことを経験し御霊磨きをするためですが、それは、苦しいものではなく楽しみながら行うものです。
神道では、すべてのもの事は、良くなっていくと考え、今の状況が悪かったと致しましても、これから良い方向に進んでいく前兆であると考えます。
パナソニックの創立者、松下幸之助さんは、「人生に起こるあらゆる出来事を在るがままに受け止め、感謝の心を抱きつつ、ベストを尽くして生きる」という「陽転思考」を提唱された由。
これこそまさに神道のいき方に他ありません。

にほんブログ村












