神職として心することは、「常に自分のためではなく、公と世の人々の平和を祈る」であります。
天皇陛下も、毎日、国民の安寧をご祈念くださっております。
神職のみにかかわらず、ご参拝なさる皆様も神職と同じ立場に立たれて他人のためにご祈念なさると、それは、他人のためのご祈念にもかかわらず、ご自身にも深い感動と心地よさがおりてくるそうです。
「祈り」自体が崇高なものなのだそうです。
ある神職の方から教えて頂きました。

にほんブログ村















ホームページを開設しました
http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから
http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |