現在、京都大神宮の境内には、茅の輪を設置しておりますが、たくさんの方が茅の輪くぐりを為されております。
ご自由に茅の輪くぐりをなさっていただけますので、ご参拝の折、茅の輪くぐりをなさって、ご健康を御祈願下さい。
さて、明日、夕刻に夏越の祓いを斎行いたします。
ただ、新型コロナウィルスの感染、および、神社庁からの要請もあり、御殿での祭事は、ことしは、神職のみにて斎行することになりました。
祭典の後に、形代をお焚き上げして、神様にお届けいたします。
形代は、ご希望の方に社務所でお渡ししております。
お名前と数え年をお書きになられ、三度息を吹きかけ、お心持の初穂料とともにお納めください。
なお、形代のお焚き上げご希望の方は、午後5時までに納付くださいますよう、お願い申し上げます。
皆様のご参拝をお待ちしております。

にほんブログ村











