その一方、大きく飛躍するためには、現状を受け入れることなく、挑戦することが必要であるとも説きます。
どちらがあたしたちがとるべき道なのでしょうか。
存じ上げている神職の方によりますと、この二つは、矛盾しないのだそうです。
宗教で説きます、「目の前に迫ってきたことに抗うのではなく受け入れる」というのは、「迫ってきたことを否定するのではない」という意味だそうです。
例えば病気になったとします。
人は、そのような時、まずどうして自分だけがと思い、それは何かの間違いではないかと否定し、どうしようかとあたふた致します。
とてもよく理解できますが、それでは問題解決につながりません。
まずは、抗うことなく病気になったことを認め、受け入れ、現状で、何が自分にできるのかを考え、出来ることをすべてやることにより現状打破を図り、そして、やることはやったからあとは神様に任せきるのが、あたしたちの取るべき道なのだそうです。

にほんブログ村















