いろいろな神社を参拝されることは素晴らしいことです。
しかし、たくさんの神社に参拝すれば、より多くのご利益を受けられるというものではないそうです。
それよりもご自身の神社を持たれるのがよろしゅうございます。
お住いの近くにある産土神様の神社であっても、崇敬なさる神社でもよろしゅうございますので、その神社を自分の神社に決められ、その神社を自分が護るとの意識で参拝なさったら如何でしょう。
嬉しい時、困った時、自分の親に相談するように神社で神様に告げられ、親の家の掃除をするが如く、時間を見て神社の境内の掃除を為さり、時に応じて、その神社でしばしたたずまれて神様の良き気を受けられるのが肝要です。
さすればその神社にお祀りされている神様とへの親しみが増し、その神社が自分の家の如く感じられ、益々神様の智慧が受けやすくなります。
自分がその神社を支えているとの意識にまで高められますと、それは逆にその神社の神様が自分を支えてくださっていることに気が付くそうです。
神様を常に感じ、意識するのが肝要だそうです。
自分の神社の神様との意識が肝要だそうです。

にほんブログ村












