しかし、時々、神様の言葉を語る方がおられます。
「神様はお怒りになられます。」、「神様はそのようなことは望んでおられません」、こうしなければ、ああしなけらば、神様に罰せられます、等々。
しかし、神様は誰かの口をかりてあたしたちに肯定的な事、前向きな事、励ますことを話されても、誰かを用いてあたしたちを𠮟られることはなさいません。
𠮟られるのではなく、違う方向に導いてくださるのが神様です。
さすれば、神様の名を語って、自分自身を神様の位置に高め、自分の想いを神様に仮託する方には注意が必要です。
そのような時には、ご神前や神棚に向かって、ご自身で、神様にお尋ねになるのが肝要です。
必ず、何らかの形で回答を下さるようです。
ある神職の方から教えて頂きました。

にほんブログ村


















