10月、京都大神宮では、17日が例大祭であり、また、各神社でも大切なお祭りの一つであります神嘗祭が斎行されましたが、11月も大変重要なお祭りであります新嘗祭が斎行されます。
観光にもとても良い時期であり、新型コロナウィルスの感染も、政府をはじめ関係者の皆様のご努力で、随分少なくなってきましたので、この時期に是非良い思い出をおつくり下さい。
さて、毎月その月に因んだ限定の書置きの朱印を授与しておりますが、11月は、「立寒椿」と「霜月 紅葉」の2種類となります。
本日11月1日より授与いたしますので、ご希望の方は、社務所でご覧下さい。
皆様のご参拝をお待ちしております。

にほんブログ村
















