子育てで悩んでおられる方が多いようです。
しかしこの神職の方は、子育てとは、「子供の中に潜む神様の資質を引き出すことと」と喝破されます。
教育は、日本では「まなぶ」と申しますが、その語源は、「まねる」であり、善き人のことを真似て自分のこととすることと説きますが、英語では、Educateという言葉が意味します様に、その語源は、「引き出す」ということだそうです。
「まねる」も「引き出す」も同様に重要でありまして、偉人伝などに接して目標とする人を真似ることによりその人に近づき、神様の子供であるあたしたちが本来持っている善きことを引き出すように育てるのが良いそうです。
子供が悪しきことをしたとしましても、怒るのではなく、もっと良いことが出来ると、子供が持っているものを引き出してあげてそれが本来の姿であると褒めてあげるのが良いそうです。
これは神様のなさりようで、神様はあたしたちを決して罰せられず、あたしたちが常に向上する智慧を与え続けて下さり、それを取るかどうかをあたしたちに選ばせてくださるのだそうです。

にほんブログ村















