京都大神宮の開門は、午前8時、閉門は、午後7時ですが、社務所の受付時間は午前9時から午後4時迄とさせて頂いております。なお、祭典の準備他のために、やむを得ず受付時間を変更せねばならぬこともございます。その際には緊急のものでない限り、ブログに掲載させて頂きますので、そちらをご確認の上、ご参拝ください。
最寄り駅は、阪急の京都河原町駅、京阪の祇園四条駅、そして、市営バス他の四条河原町駅です。
四条河原町の南西の角にデパートの高島屋がございますが、そこから四条通を西に向かって頂きますと、最初の通りが、寺町通となります。この南西の角には、デパートの藤井大丸がございます。ここを左に折れて、80mほど南下して頂きますと、京都大神宮がございます。
なお、京都大神宮の境内は狭く、業者の車の出入りもあります。また、寺町通は、自転車の駐停車禁止の強化区間でもあり、さらに常に渋滞しておりますので、車や自転車、バイクなどでのお越しは、ご遠慮下さい。
また、毎月その月に因みました書置きの朱印を授与しておりますが、授与が済んだ月のものがないかとのお問い合わせを頂きます。しかし残念ながら、ご希望に添えかねますので、書置きの朱印をご希望の方は、毎月、早めにお求めください。
皆様のご参拝をお待ちしております。

にほんブログ村

















