ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2022年01月14日

善悪の判断をしない

ある神職の方から教えて頂きました。

軽々に善悪の判断をしないのが良いそうです。

善悪の判断が出来るのは、神様のみだそうです。

その神様であっても、善悪を即座に決めることはなさらず、善はのばされ、悪には善への変容を促されるのだそうです。

神様の子供であるあたしたちも、神様を見習ってそのように対応するのが肝要だそうです。

真実は善悪などないのだそうです。

それは自分自身に対してもいえるそうです。

自己卑下など、もってのほかだそうです。

自己卑下ではなく、自分の良いところを見つけて卑下すべきことを覆いかぶせればよいのだそうです。

悪しきを責めず、善きことで悪しきことを凌駕するのが肝要だそうです。

卑下すれば小さくまとまりますが、善きことを伸ばせば、大きく飛躍するそうです。

そのためにも善悪の判断をしないのが肝要だそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
新春限定巫女の書置きの朱印-1-1R4.jpg
syaoku.jpg巫女立ち位置ver.2.jpgmiko.jpg楠.JPG巫女の授与品3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg季節印「寅」1-1-R4.jpg新春特別限定のミニの書置きの朱印1-1-R4.jpg
posted by miya at 00:54| Comment(0) | 神主からの言葉

ありのままに受け取る

ある神職の方から教えて頂きました。

人生では様々な事が起こります。

嬉しい事なら良いですが、嫌な事、悪しきこともたくさん起こります。

しかし、真実は、善きことも悪しきこともあたしたちが勝手にレベル貼りをしているだけで、本当は、ただ、出来事が起こっただけだそうです。

あたしたちが様々な出来事に際しまして、為すべきことは、抵抗せず、ありのままに受け取り、その出来事に対する判断を保留することだそうです。

是非のレベルを貼らなければ、その出来事は、善きことにも悪しきことにもなれる可能性を残します。

あたしたちはただ淡々と受け取り、その出来事が善きことに変容するのを神様にお任せし、待てばよいのだそうです。

軽々に勝手に判断する、あるいは抵抗するから善き種子であっても悪しき花を咲かせることになるのだそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
季節印「寅」1-1-R4.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg
posted by miya at 00:51| Comment(0) | 神主からの言葉

15日授与終了の季節印と書置きの朱印

昨日もたくさんの方にお参り頂き、ありがとうございました。

昨日、京都はとても寒い一日でしたが、本日は、雪が降るとの予報も出ているようで、益々寒さが募りそうです。

さて、今月1月は、通常の月とは異なり、元日から授与しておりました、季節印と書置きの朱印、そして、ミニの書置きの朱印の授与は、明日15日迄となります。

ご希望の方は、ご注意ください。

16日からは、また異なった書置きの朱印他を授与する予定です。

月ごとの季節印も変わりますので、ご注意ください。

なお、新春特別限定の書置きの巫女朱印につきましては、1月31日迄授与いたします。

皆様のご参拝をお待ちしております。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
新春限定巫女のミニの朱印1-1-R4.jpg
syaoku.jpg110531_163358.jpg楠.JPG七色鱗型お守り6-1-H30.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg季節印「寅」1-1-R4.jpg新春特別限定干支の書置きの朱印1-1-R4.jpg新春特別限定のミニの書置きの朱印1-1-R4.jpg
posted by miya at 00:45| Comment(0) | 神主からの言葉

2022年01月13日のつぶやき








posted by miya at 00:01| Comment(0) | 神主からの言葉