ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2022年01月22日

アノミー

アノミーとは、もとは「神法の無視」、「無規則性」を意味するギリシア語の anomiaが語源でありますが,フランスの社会学者 É.デュルケムが使って復活しました。

その後この言葉は多くの社会学者によって社会解体現象をさす概念として広く用いられ、社会の伝統的価値体系の崩壊によって生れるアナーキーな状態は社会的アノミーであり,このような環境から個人が不安,崩壊感覚,無力感を味わい,心理的アノミーが生れるとされますが、現在の新型コロナウィルスの感染下では、一種のアノミー状態が顕現しているようです。

それに付随してこれまで当然としてきたことに疑義が生じ、多くの方が右往左往しておられます。

しかし、このような時こそ、心から心配を祓い清め、神様に向き合い、神様の視点に立って行動することが肝要だそうです。

まずは祓詞や大祓詞を奏上して、心を落ち着けるのが肝要だそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
福豆1-16-R4.jpg
syaoku.jpg巫女立ち位置ver.2.jpgmiko.jpg楠.JPG七色鱗型お守り6-1-H30.jpg小宮と大地主の命photo 3-28-H31.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg新春限定巫女の書置きの朱印-1-1R4.jpg新春限定巫女のミニの朱印1-1-R4.jpg季節限定特別朱印「睦月 牡丹」「睦月 貝合わせ」1-16-R4.jpg季節限定小さな朱印「開運「雪うさぎ」1-16-R4.jpg節分限定特別朱印1-16-R4.jpg節分限定小さな朱印1-16-R4.jpg
posted by miya at 03:43| Comment(0) | 神主からの言葉

うつらかす

剣豪宮本武蔵が記した「五輪の書」のなかに「うつらかす」という言葉があるそうです。

その意味するところは、「リラックスしている状態」だそうです。

宮本武蔵によりますと、こちらが戦意を捨てて、無心な赤ん坊のような状態になりますと、その状態が相手に移るのだそうです。

つまり敵が、こちらを殺そうと刀を振り回して向かってくるときに、こちらが無防備で敵意のない心を作ってしまうと、相手もそうなってしまうのだそうです。

このことは、あたしたちが闘病している時にも使えるそうです。

病気に立ち向かうと、病気は益々勢いを増すそうで、病気になった時は、神様に引き取って頂き、あたしたちは、淡々と「うつらかす」状態になって、病気から逃げずに受け取り、無心に出来ることをすると、病気も戦意を失い、退散するのだそうです。

そして、このような、「うつらかす」心を持つことが大きな御霊磨きになるそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
季節限定小さな朱印「開運「雪うさぎ」1-16-R4.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg朱印説明6-21-R2.jpeg朱印ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg新春限定巫女の書置きの朱印-1-1R4.jpg新春限定巫女のミニの朱印1-1-R4.jpg季節印「狛犬」1-16-R4.jpg季節限定特別朱印「睦月 牡丹」「睦月 貝合わせ」1-16-R4.jpg
posted by miya at 03:40| Comment(0) | 神主からの言葉

人間のイメージ力の凄さ

ある神職の方から教えて頂きました。

この方のご友人は、ステージ4のガンの患者さんだったそうです。

ステージ4となりますと、がんの治療はあきらめ、QOL( Quality of Life)つまり、毎日を充実した日とすることに専念するように指導されます。

しかし、この方は、どなたが何を言われても絶対に全快するとの意を強くなさって毎日を過ごされたそうです。

この方のなさったのは、毎日、自分のガンを万能のライフルで撃って死滅させるというイメージを常にいだき、そして、全快して神様に感謝しているという図だったそうです。

しかし、数か月後、本当にその通りになられたそうで、担当医師がびっくりなさったそうです。

不可能を可能にする、奇跡を起こさせる要諦は、自分が求める結果を信じて疑わず、常に目的を達成した状態を詳細にイメージし、神様に感謝することだそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
季節印「狛犬」1-16-R4.jpg
syaoku.jpg110531_163358.jpg楠.JPGしおり11-7-H29.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg小宮と大地主の命photo 3-28-H31.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg新春限定巫女の書置きの朱印-1-1R4.jpg新春限定巫女のミニの朱印1-1-R4.jpg
posted by miya at 03:35| Comment(0) | 神主からの言葉

2022年01月21日のつぶやき








posted by miya at 00:01| Comment(0) | 神主からの言葉