人形には、それぞれの方がお名前と数え年をお書き頂き、それで体をさすって、3度息を吹きかけ、お心持の初穂料と共にお納めください。
6月30日の午後5時迄にお納めいただけませんとお焚き上げ出来ませんので、ご注意ください。
また、夏越祓符を授与いたします。
こちらは、6月中のみの授与となります。
毎年、6月が過ぎましてからお問い合わせをたくさんいただきますが、ご希望に添えませんので、ご希望の方はご注意ください。
皆様のご参拝をお待ちしております。

にほんブログ村






















ホームページを開設しました
http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから
http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html
kyotodaijingu22 / 京都大神宮
『6月限定の書置きの朱印「夏越大祓」と「百合」授与のお知らせ』京都大神宮のブログ更新しましたhttps://t.co/yc14lFlZPC at 06/01 05:43
kyotodaijingu22 / 京都大神宮
『6月のミニの限定の書置きの朱印「時雨時」と「あじさい」授与のお知らせ』京都大神宮のブログ更新しましたhttps://t.co/Ng1AdrSdS5 at 06/01 05:32
kyotodaijingu22 / 京都大神宮
『6月季節印「紫陽花とてるてる坊主」のお知らせ』京都大神宮のブログ更新しましたhttps://t.co/ChQONTTkL0 at 06/01 05:17
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |