ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2023年05月24日

祓い浄めるとパラダイムシフトが起こる

イザナギノミコト様は、黄泉の国からこの世に戻られた際に、禊祓(みそぎはらへ)をなさいました。

その結果、全ての穢れが洗い流され、次々と神々が誕生なさり、最後の最後に、左の御目から天照大御神様、右の御目から月読命(つくよみのみこと)様、そして、御鼻か、須佐之男命様がお生まれになられます。

この三柱の大神様は、三貴神と呼ばれます。

つまり、イザナギノミコト様は、禊祓をされたことにより、パラダイムシフトを起こされたわけです。

祓とはそれほどの力を持つということを再認識したいものです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
限定の書置きの朱印「筍」と」「桔梗とハナミズキ」5-1-R5.jpg
syaoku.jpgmiko.jpg楠.JPG小宮と大地主の命photo 3-28-H31.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg一粒万倍の札と福財布4-22-R4.jpg新しい巫女印の祈念朱印10-15-R4.jpg巫女の授与品10-15-R4.jpg御朱印帳10-15-R4.jpg干支「卯」のしおり12-31-R4.jpg一粒万倍 1-1-R5.jpgお守り各種2-3-R5.jpg京都散歩表紙4-5-R5.jpeg5月の季節印「菖蒲」5-1-R5.jpg端午の節句記念ミニの書置きの朱印「こどもの日」と「端午の節句」5-2-R5.jpgミニの書置きの朱印「菖蒲」と「カーネーション」5-1-R5.jpg
posted by miya at 05:14| Comment(0) | 神主からの言葉

天津神の御心と一つになる

ある神職の方から教えて頂きました。

あたしたちの究極の目的とは、御霊磨きの目指すところは、天津神の御心と一つになるということだそうです。

あたしたちは、神様の子供ですから、本来、天津神の御心と同じ心を持っているはずです。

しかし、この世に生まれ出て、物質の世界に生きることにより、そして様々な経験をすることにより、天津神の心からかけ離れることも出てまいります。

そのために、毎日、自己祓いをすることが肝要です。

それは何も難しいことではありません。

例えば、大祓詞を奏上して、心身に付いた汚れを祓い清めればよいわけです。

あたしたちの心を常に、神様の御心と一つになるように、祓い清め、磨きぬいてより神様に近づくのが肝要です。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
端午の節句記念限定の書置きの朱印「端午の節句」と「鯉のぼり」5-2-R5.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gif鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg一粒万倍の札と福財布4-22-R4.jpg巫女の授与品10-15-R4.jpg御朱印帳10-15-R4.jpg干支「卯」のしおり12-31-R4.jpg一粒万倍 1-1-R5.jpgお守り各種2-3-R5.jpgくしびのお守り4-16-R5.jpg心願成就のフレーム付きの朱印5-3-R5.jpg端午の節句記念ミニの書置きの朱印「こどもの日」と「端午の節句」5-2-R5.jpg
posted by miya at 05:04| Comment(0) | 神主からの言葉

真の幸せはあたしたちの中に

ある神職の方から教えて頂きました。

あたし達とは、永遠に幸せな今を生きている存在だそうです。

あたしたちは幸せそのものだそうです。

あたしたちが不幸に感じますのは、幸せをあたしたちの外に探すからだそうです。

どのような経験であろうと、自分を映画の様に客観的に見つめ、楽しめばよいそうです。

真の平穏と幸せは、あたしたちの中に見出さなくてはならぬそうです。

外に幸せを見出そうとしても、それは、瞬間的なものであり、直ぐに遠ざかってしまいます。

しかし、自分の中に見出した幸せは永遠に続くものです。

あたしたちは幸せを探す存在ではなく、既に手に入れている存在だそうです。

幸せになるために新たに必要なものなどないそうです。

幸せに覆いかぶさっているマガゴトを取り除き、幸せな自分に戻ればよいのだそうです。

マガゴトは虚であり、幸せが実体だそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
心願成就のフレーム付きの朱印5-3-R5.jpg
syaoku.jpg楠.JPG小宮と大地主の命photo 3-28-H31.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg一粒万倍の札と福財布4-22-R4.jpg新しい巫女印の祈念朱印10-15-R4.jpg巫女の授与品10-15-R4.jpg御朱印帳10-15-R4.jpg干支「卯」のしおり12-31-R4.jpg一粒万倍 1-1-R5.jpgお守り各種2-3-R5.jpg京都大神宮at京都散歩4-5-R5.jpegくしびのお守り4-16-R5.jpg5月の季節印「菖蒲」5-1-R5.jpg
posted by miya at 04:58| Comment(0) | 神主からの言葉