ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2023年09月09日

恐怖はあたしたちとは無関係

ある神職の方から教えて頂きました。

やたらと恐怖をあおる方がおられます。

しかし、万能の神様の子供であるあたしたちは、本来恐怖とは無関係だそうです。

恐怖をあおる方にもその方のお役目があるのでしょうが、あたしたちは、恐怖をあおる方からは距離を取り、何事にも前向きな方と付き合うことにより、より大きな可能性を獲得することができるそうです。

そういった前向きな方が周辺におられない方は神様を強く感じ、神様とともに歩むことにより、物事の恐怖の面を回避し、前向きに歩めるようです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
重陽の節句特別限定朱印9-2-R5.jpg
syaoku.jpgmiko.jpg楠.JPG巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg新しい巫女印の祈念朱印10-15-R4.jpg御朱印帳10-15-R4.jpg干支「卯」のしおり12-31-R4.jpgお守り各種2-3-R5.jpg巫女のストラップとシール6-6-R5.jpg神社年鑑記事6-12-R5.jpeg小槌のおみくじ7-17-R5.jpg9月の季節印「菊」9-1-R5.jpg9月のミニの限定の書置きの朱印「トンボ」と「長月 秋花」9-1-R5.jpg敬老の日特別限定朱印9-2-R5.jpg
posted by miya at 05:05| Comment(0) | 神主からの言葉

やめるのではなく解決する

ある神職の方から教えて頂きました。

あたしたちが困難に直面するとき、二つのとる道があります。

一つはその対峙をやめること、そしてもう一つはその困難を解決することだそうです。

あれもダメ、これもダメ、それは危険などと理由をつけて対峙を避けることはできます。

しかしそこからは何の進展もありません。

しかし、その問題を解決するとそこには発展があります。

神様がお創りになられたこの世は良い方向に向かっているのだそうです。

さすれば、ダメから始めるのではなく、「はい」から初めて、困難も解決するように努力することが肝要です。

そのような取り組みには必ず神様からの手助けがもたらされるようです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
9月の季節印「菊」9-1-R5.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gif巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg御朱印帳10-15-R4.jpgお守り各種2-3-R5.jpgくしびのお守り4-16-R5.jpg巫女のストラップとシール6-6-R5.jpg神社年鑑記事6-12-R5.jpegおみくじ7-16-R5.jpg
posted by miya at 05:03| Comment(0) | 神主からの言葉

触れる

ある神職の方から教えて頂きました。

あたしたちは、重力のある世界に住んでおりますが、重力により、あたしたちが何かに触れることにより心が安定するようになったそうです。

実際、宇宙空間で暮らしますと、眠るときに、背中を壁などに触れて寝る、あるいは、毛布などを身体にからめることにより安心するそうです。

地球上でも、足をしっかり地面につけることにより安定することは、相撲で四股を踏むことなどにもその一端が表れております。

それでは、心はどうすれば安定するかと申しますと、神様を常に感じることだそうです。

神様とともに生きる、神様を常に横に感じることにより心に安定がもたらされ、困難を乗り越える勇気をもらえるようです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
9月の季節印「菊」9-1-R5.jpg
syaoku.jpg110531_163358.jpg楠.JPGしおり11-7-H29.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg一粒万倍の札と福財布4-22-R4.jpg一粒万倍 1-1-R5.jpgお守り各種2-3-R5.jpg巫女のストラップとシール6-6-R5.jpg神社年鑑記事6-12-R5.jpeg
posted by miya at 05:00| Comment(0) | 神主からの言葉