報道を見ておりますと、ほとんどのものが、お金がらみであります。
少額の不正で、人生を無駄にされる方も多いようです。
「お金」と申しますと、「汚いもの」、「いやなもの」との印象をお持ちになる方も多いようです。
しかし、お金は、神様のお創りになられたものですから、お役目があり、お金によりまして不可能が可能になることが多いのも事実です。
お金は本来大切で素晴らしいもののはずです。
その素晴らしいお金がどうして汚いものになるかと申しますと、お金を執着の心で扱うからだそうです。
それでは、その執着心を取り除くにはどうしたらよいかと申しますと、お金は、自分のものではなく神様のものであり、神様から預かっているとの意識で扱うのが良いそうです。
お金を自分のものとして扱おうとするところに苦しみが出来るのだそうです。
全てを神様の名義に書き換えればよいのだそうです。

にほんブログ村






















