ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2020年06月26日

他人を変えず、自分を変える

存じ上げている神職の方から教えていただきました。

あたしたちがこの世を生きていく上で、心すべきことは、あたしたちは努力しても他人を変えることは至難の業だということだそうです。

親しい人でもそうであれば、赤の他人はまずもって難しいそうです。

しかし、あたしたちは周りの環境、人間関係について、自分自身を変えることはできます。

さすれば、他人を変えようと思わず、自分自身をどう変えるかを考えることがストレスを軽減し、自分自身を進化させ、人生を楽しくする要諦だそうです。

それでも辛ければ、その場から逃げ出せばよいのだそうです。

今の、日本ほど自由が保障されているところはありません。

自由を無駄に使わず、大切に使って、心に余裕をもって生きるのが良いそうです。

自分をどのように変えようとあたしたちには自由が保障されています。

そして、神様を常に意識し、頼れば、必ず助けて下さるそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
6月のあじさい朱印6-1-R2.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifDSC_0096 水無月祓ー1.jpg鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg朱印説明6-21-R2.jpeg朱印ムック6-21-R2.jpeg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg御百度帳8-1-H29.jpg夏越の祓符6-18-R1.jpgお守りと大祓詞プレイト4-15-R2.jpg巫女朱印帳と朱印袋4-15-R2.jpg朱印帳全種6-2-R2.jpg巫女ファイルと交通安全6-2-R2.jpg巫女ストラップとブロマイド全種6-2-R2.jpg6月のミニ朱印2種類6-1-R2.jpg
posted by miya at 06:50| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: