ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2020年09月07日

無知の知を理解する

ある神職の方から教えていただきました。

あたしたちは、文明の進化とともにすべてあたしたちの知識で解決できる、あたしたちが理解していること、見えることが全てであると思っております。

しかし、それは真実ではありません。

あたしたちが心すべきことは、「無知の知を理解する」ことだそうです。

例えば、脳のどの分野で何が行われているか、夢の実体は何かといった問題で科学的な業績は著しく、すべて科学で説明できるが如くの報道がなされています。

しかし、そういったことを研究なさっている方に伺うと、現在分かっているのは全ての5%前後だそうです。

夢は脳の作り出すものと云われる一方、その夢がどこから出てくるのはほとんどわかっていない由です。

左様に、あたしたちの知っていることは砂浜の一粒の砂位のものだとわきまえることから、あたしたちは慎み深くなり、新たな進歩に向かって歩めます。

所詮万能の神様の前にあってあたしたちは、ほんの赤子なのだそうです。

自分はすべて正しいと思わず、あたしたちは本当は何も知らないと認識することが返って余裕を生み、新たな発見をもたらし、神様への道を歩みやすくなるのだそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
令和二年 1月〜8月までの限定朱印、季節限定朱印 ミニ判9-5-R2.jpg
syaoku.jpg巫女立ち位置ver.2.jpgmiko.jpg楠.JPG小宮と大地主の命photo 3-28-H31.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg巫女絵葉書他4-22-H31.jpg巫女絵馬・御鏡・祝箸4-15-R2.jpgお守りと大祓詞プレイト4-15-R2.jpg巫女ファイル・絵馬・しおり7-30-R2.jpg巫女朱印帳・朱印袋・ストラップ・お百度帳7-30-R2.jpg9月の季節印「ススキと赤とんぼ」8-31-R2.jpg9月のミニ朱印「秋の七草」と「コスモスとコオロギ」8-31-R2.jpg9月書置きの朱印「鈴虫」と「長月 金木犀(キンモクセイ)」8-31-R2.jpgミニの朱印帳9-5-R2.jpg
posted by miya at 02:10| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: