ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2020年11月02日

出来るだけ加工しない食材を用いる

あるお医者様から教えて頂きました。

食材を選択する時、出来るだけ加工していないものを用いるのが肝要だそうです。

白米よりは玄米、全粒穀物、加工肉などでないもの、果物や野菜は皮などを剥かず、そのまま食べるなどだそうです。

ニンジンからは整腸剤も下剤も作ることが出来るのだそうです。神様はそれぞれの食材に見事に栄養を詰め込んで下さり、食材全体で摂食する方の身体の調子に応じた働き方が出来るようにしてくださっているのだそうです。

さすれば、浅知恵で精製するのではなく、食事は神様からの贈り物ということを思い出し神様に感謝して、出来るだけそのままの形で頂くのが健康の秘訣だそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
「柿」と「紅葉」季節印11-1-R2.jpg
syaoku.jpg110531_163358.jpg巫女座り.jpg楠.JPGしおり11-7-H29.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg巫女絵葉書他4-22-H31.jpg巫女絵馬・御鏡・祝箸4-15-R2.jpgお守りと大祓詞プレイト4-15-R2.jpg巫女ファイル・絵馬・しおり7-30-R2.jpg巫女朱印帳・朱印袋・ストラップ・お百度帳7-30-R2.jpg令和二年の暦9-9-R2.jpg書置きのミニ朱印19種9-12-R2.jpgミニ朱印帳と朱印9-12-R2.jpgおかげ犬10-29-R2.jpg
posted by miya at 08:04| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: