ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2020年11月22日

迷信が罰を当てる

ある神職の方から教えて頂きました。

あたしたちの思い違いの最も大きなことは、神様があたしたちを懲らしめられるということだそうです。

神様は善の塊ですから、神様は、懲らしめるという概念そのものをお持ちではないのだそうです。

実はあたしたち自身の迷信や勝手な罪の意識が自分を縛って、自分自身にバチを当てているのだそうです。

神様に近づくものにとりましては、表面上良きにつけ悪しきにつけ、すべてが善きことへのきっかけの時、きっかけのものだそうです。

神様から離れるものはすべてが悪しきことへのきっかけとなるのだそうです。

毎日神様に手を合わせ、神様を身近に感じ、慎み深く、神様の視点で行動する限り、恐れることは何もないそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ミニ朱印「秋色」と「ふくろう」11-1-R2.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg巫女絵馬・御鏡・祝箸4-15-R2.jpgお守りと大祓詞プレイト4-15-R2.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg朱印説明6-21-R2.jpeg朱印ムック6-21-R2.jpeg巫女ファイル・絵馬・しおり7-30-R2.jpg巫女朱印帳・朱印袋・ストラップ・お百度帳7-30-R2.jpg令和二年の暦9-9-R2.jpgおかげ犬10-29-R2.jpg「柿」と「紅葉」季節印11-1-R2.jpg
posted by miya at 09:09| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: