当宮の社務所の受付時間は、午前9時から午後4時までとなっております。
なお、祭事の準備や出張祭のため、時々、受付時間が変わります。
社務所に御用の方は、あらかじめブログで受付時間の変更がないかお確かめの上、お越しください。
朱印は、従来の京都大神宮の朱印、ご希望の方に捺させて頂く巫女の朱印、それぞれの月に因みました季節印、毎月その月に因んだ限定の書置きの朱印と同じく書置きのミニの朱印を授与しております。
また、以前から授与しております、巫女の柄が入りました朱印帳やミニの朱印帳、そして朱印帳の袋などは現在も授与しておりますので、ご希望の方は、社務所でご覧ください。
皆様のご参拝をお待ちしております。

にほんブログ村

















