ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2021年05月17日

今を丁寧に生きる

ある神職の方から教えて頂きました。

あたしたちは、得てして、取り返しのできない過去の出来事や、どうしようもない未来のことの心配事に心を奪われがちです。

しかし、今・この瞬間はあたしたちが想っている以上に貴重なものだそうです。

過去も未来も、今・この瞬間の積み上げです。

さすれば、今・ここの重要性を再認識し、今を大切に、丁寧に生きることが肝要だそうです。

今、ここで確かにあたしは生きていると、否、神様に生かされているとの認識を新たにし、神様に感謝することが肝要です。

同時に、自分の身体にも、自分の心にも感謝すると良いそうです。

感謝は幸せをひきつける妙薬だそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
限定の書置きの朱印2種類「皐月」「菖蒲」「藤」「兜」5-1-R3.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg朱印説明6-21-R2.jpeg朱印ムック6-21-R2.jpegミニ朱印帳と朱印9-12-R2.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpg5月季節印「菖蒲」5-1-R3.jpg
posted by miya at 04:13| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: