ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2021年05月31日

限定の書置きの朱印「皐月」「菖蒲」「藤」「兜」の授与最終日

毎月、その月に因んだ限定の書置きの朱印を授与しておりますが、5月は、「皐月」「菖蒲」「藤」「兜」でした。

5月の限定の書置きの朱印と、同じくミニの朱印の授与は本日が最終日となります。

ご希望の方は、ご注意ください。

明日、6月1日からは新しいものを授与予定です。

関西二府一県の新型コロナウィルスの罹患者の数は、ようやく下がり始めてきたようです。ただ、まだ下がらないところもある由、厳しい毎日がですが、皆で協力して、新型コロナウィルスに勝利宣言をしたいものです。

各神社でも繰り返し、新型コロナウィルスの終息祈願祭がなされております。

皆様が、ご神前で手を合わせられましたら、その願いは大きなうねりとなりまして、必ず神様がお力添えくださるものと存じます。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
限定の書置きの朱印2種類「皐月」「菖蒲」「藤」「兜」5-1-R3.jpg

qr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gif鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg朱印説明6-21-R2.jpeg朱印ムック6-21-R2.jpegミニ朱印帳と朱印9-12-R2.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpg5月季節印「菖蒲」5-1-R3.jpg
posted by miya at 03:51| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: