天津神様とは、天孫降臨で、高天原から降臨なさった神様、皇室につながる神様で、国津神様とは、もともと日本国を守ってくださった神様とお考えいただければ間違いありません。
そして、天津神様をお祀りしている最も位の高い神社が伊勢の内宮であり、国津神様をお祀りしているもっと位の高い神社が出雲大社であります。
伊勢参りは多くの方がなさっておりますが、是非、出雲大社もお参りなさり、天津神様と国津神様、両神様と深くつながれるのが肝要であります。
また、伊勢神宮も出雲大社も参拝なさるとお分かりになられると存じますが、とても高貴で凛とした気が神社に満ちており、その雰囲気に溶け込まれるだけでもとても良い経験になると存じます。
この時期、新型コロナウィルスの感染者も激変しており、両神社の参拝には最適な時かもしれません。

にほんブログ村
















