新嘗祭は各神社同様、宮中でも最も大切なお祭りの一つであり、今年の収穫を神様に感謝申し上げます。
京都大神宮では、慣例により、午後5時より新嘗祭の神事を斎行、それに引き続きましてお火焚き祭をいたします。
なお、新型コロナウィルスの感染の懸念と神社庁からの要請もあり、今年も新嘗祭の神事は神職のみにて斎行いたします。
その後、境内にて、お火焚き祭を致しますが、こちらはご覧いただけます。
お火焚き祭で、お火焚きの火を通したみかんなどを食べますと無病息災といわれております。

にほんブログ村

















ホームページを開設しました
http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから
http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |