ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2021年11月25日

水の惑星

太陽系の惑星の中で唯一知能の高い生物が繁茂した地球ですが、その大きな理由の一つが水の存在だそうです。

地球がいわゆるハビタブルゾーンに位置するからですが、そのため、地球では、水が蒸発することも、凍てつくこともなく、存在することが出来ます。

これが、生物の繁栄のもとゆとなりました。

しかもいまだに地球の水はどこからやってきたのか確たる理論が構築されていない由です。

この水、不思議なことに神社とも関係が深いものがあります。

神棚やご神前には必ず水を供え、参拝の前には必ず、手水で手や口を清めます。

また、伊勢の五十鈴川を引き合いに出すまでもなく、神社はきれいな水が流れる近くに建立されることが多く、また、形代などは、もともと水に流して清め、諸々のマガゴト、罪・科・けがれは、大祓詞に述べられている如く、水の中で灌がれ薄められて祓え清められました。

水回りやトイレなど水に関係するところをキレにするのは幸運を引き寄せる要諦であり、神棚の水は常に新しいものになさるのが肝要です。

この奇跡の液体、水に想いを寄せ、改めて感謝したいものです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
11月の限定朱印「立寒椿」と「霜月 紅葉」11-1-R3.jpg
syaoku.jpgmiko.jpg楠.JPGしおり11-7-H29.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpgミニ朱印帳と朱印9-12-R2.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg空の足跡9-10-R3.jpeg令和4年の暦9-23-R3.jpg御朱印帳全種9-16-R3.jpg11月の季節印「もみじ」11-1-R3.jpg
posted by miya at 00:16| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: