ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2022年02月10日

やる気が失せた時には、今ここに集中する

心理学者の方によりますと、やる気が失せた患者さんには、今ここに集中するように指導なさるそうです。

生きていますと、これまでしてきたこと対する悔いや未来に対する恐怖から、やる気が失せる方が多い様です。

しかもその数が増えている由。

しかし、どの様につらい過去がありましても、また未来に対する不安がありましても、今・ここに目を移しますと、ともかく息をして、生きています。

それは普通のことではなく、実は奇跡の塊です。

そのことに意識を集中し、今・ここではともかく生きているので、過去のことも未来のこともひとまず考えず、今・ここに集中して、神様に感謝して生きるのがやる気を戻す要諦だそうです。

今・ここだけはやる気を起こして、目の前のやるべきことを為そうという意識だそうです。

神道では、これを中今の精神と申します。

いま・ここでは、全ての人は平等であります。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2月のミニの限定の書置きの朱印「節分」「如月」2-1-R4.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg朱印ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg祝箸2種1-24-R4.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg2月の季節印「雪うさぎ」2-1-R4.jpg
posted by miya at 00:43| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: