ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2022年02月24日

笑いから始める

ある霊能者の方から伺いました。

笑いは、あたしたちの想像以上に、副作用のない稀代の妙薬なのだそうです。

さすれば、あたしたちの日々の生活を笑いで、微笑みで溢れさすのが幸せの要諦だそうです。

朝、起きるとき、しかめっ面ではありませんか。

どんなに眠くても、前日何があっても、まずは鏡に向かって笑い顔を作るのが良いそうです。

昼間何かがあれば、微笑みを作って、天空を仰ぎ神様に「ありがとうございます」というのが良いそうです。

就寝前、その日、何があっても、鏡に向かって、神様に「今日も一日有難うございました」と微笑みを湛えて述べてから眠るのが良いそうです。

そのうちに劇的に人生が好転するのを感じることが出来るそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2月の季節限定の書置きの朱印「如月」「如月 ゆき」2-1-R4.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg朱印説明6-21-R2.jpeg朱印ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg祝箸2種1-24-R4.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg2月の季節印「雪うさぎ」2-1-R4.jpg2月のミニの限定の書置きの朱印「節分」「如月」2-1-R4.jpg
posted by miya at 01:00| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: