この神職の方が奉職なさる神社が時々参拝の方に汚されて困っておられる由でした。
また、最近神社の境内にございます樹木などがパワースポットと称して紹介され、樹木の幹にしがみついたりなさる方もおられる由ですが、そのために、木々が枯れてしまうこともあるそうです。
各神社の境内は神域が満ち溢れており、そのために毎日神職が掃き清めております。
そのようなところを汚されると、神様の住まいを汚されるのであり、それはあたしたちの神様の住まいである心を汚すのと同様で、感心できません。
また、気は木に宿るの喩の通り、境内の木々は良き気を発していますが、それはしがみついて得られるものではなく、近くに行かれて、全身に浴びられるものです。
そういった木々を枯らしますと、逆効果で、悪しき気を受けることにもなります。
神社参拝の折には、親御さんを訪問なさるつもりで、親しき中にも礼儀ありの心意気で、神様の住まいである神社を汚さないように留意なさるのが肝要です。

にほんブログ村





















