ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2022年05月07日

新しいミニの書置きの朱印「たけのこ」と「皐月」授与のお知らせ

昨日もたくさんの方にお詣り頂き、ありがとうございました。

昨日6日も休暇になさって、8日迄お休みの方も多いのか、金曜日は、旗日ではないにもかかわらず、京都の街中は、相変わらずたくさんの方で賑わっておりました。

日中は、随分気温も上がり、既にエアコンを入れておられるところもあるようでした。

さて、「子供の日」記念の書置きの朱印は終了いたしましたが、本日7日から月末まで、新しいミニの書置きの朱印「たけのこ」と「皐月」授与いたします。

ご希望の方は、社務所でご覧ください。

皆様のご参拝をお待ちしております。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ミニの5月の後半限定の書置きの朱印「たけのこ」と「皐月」5-7.jpg
端午の節句書置きの朱印4種5-4-R4.jpg

qr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg鈴持ち巫女後ろ向きドラフト 最終版 5-23-H28.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpgお守り各種4-27-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg朱印帳全種1-1-R4.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg一粒万倍の札と福財布4-22-R4.jpg5月の季節印「藤と兜」5-1-R4.jpg
posted by miya at 02:12| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: