コンピュータの最先端であるAIを研究なさっている方は、研究すればするほどAIの限界をそして学問の限界を感じられるそうです。
そのもっとも大きいものは、この世界のすべてを記号や言語で表すことが出来ないため、コンピュータにプログラムとして書き込めないことから来ているようで、そこから敷衍しまして、学問の限界をも感じられるようです。
何でも科学で説明できるという前提で話される方もたくさんおられますが、最先端の研究をなさっている方が科学の限界、学問の限界を理解、感じられているのは面白いものです。
あたしたちの理解が及ばないものは、たくさんあるようです。
神様をも科学言語で語ろうとなさっている方もおられます。
それもその方の考え方ですから是非を問うことではありませんが、神様の前に謙虚になり、神様に手を合わせて神様の智慧を頂き、わからないことの解決への一里塚とすることも肝要であるようです。

にほんブログ村



















