ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2023年03月17日

減点法より加点法

ある神職の方から教えて頂きました。

物事の捉え方には減点法と加点法があります。

それぞれに是非があり、事に応じて使い分けすることが肝要ですが、あたしたちの人生につきましては、絶対加点法だそうです。

あたしたちの周りには悪しきこともありますが、それと同数、否それに勝る善きことも存在します。

つまりは、あたしたちがその善き点に焦点を合わすか、悪しき点に焦点を合わすかによりまして、全く同じ人生を歩んでおりましてもその人生の満足度が異なってまいります。

悪しきことばかりに焦点を合わせておりますと、なんと人生は辛く苦しいものか、もう死んでしまいたいとなります。

しかし、善きことに焦点を合わせますと、なんと人生とは楽しいのか、明日はもっと楽しくなるかもしれないので、明日も楽しみに待とうとなります。

例えば、左手を折ったとして、その痛みに焦点を合わせますと、「どうしてあたしだけ」となりますが、他にもけがをした人もいるのに、自分は、右手は無事で左手だけで済み、自分は何とついているのかとなります。

そして、人生とはこの考え方の練習の場所でもあるそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
3月のミニの書置きの朱印「桃の節句」3-1-R5.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifsyaoku.jpg巫女祓鈴持ち完成データ 6-22-H28.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg巫女の授与品10-15-R4.jpg干支「卯」のしおり12-31-R4.jpgお守り各種2-3-R5.jpg三月の季節印「雛人形」3-1-R5.jpg
posted by miya at 06:34| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: