ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2023年05月09日

心身から病や悩みを取り除く時間を作る

ある神職の方から教えて頂きました。

最近、情報に追いまくられ、様々な悩みや病に取り囲まれて青息吐息の状態の人が多い様です。

さすれば、毎日、全ての悪しき事から自由な自分を意識する時間を作ることが肝要だそうです。

例えば、入浴時は、全てを忘れ、あたかも生まれ出たときの様に、全てから自由で、心にも身体にも何も背負うものがない自分を意識するのが肝要だそうです。

そして、その時は、神様と二人だけという想いを作り、心を浄め休めてあげるのが良いそうです。

毎日このような時間を作ることにより、自分は神様とともにあることが意識でき、難事を自分と切り離して考えることが出来、それは難事を遠ざけ駆逐するヒントを得る機会にもなるそうです。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
限定の書置きの朱印「筍」と」「桔梗とハナミズキ」5-1-R5.jpg
qr_guide_sanpai.gifqr_guide_kekkon.gifqr_guide_sanpai.gifqr_guide_sanpai.gif七色鱗型お守り6-1-H30.jpg京都大神宮ムック6-21-R2.jpeg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg新しい巫女印の祈念朱印10-15-R4.jpg巫女の授与品10-15-R4.jpg御朱印帳10-15-R4.jpg干支「卯」のしおり12-31-R4.jpg一粒万倍 1-1-R5.jpgお守り各種2-3-R5.jpgくしびのお守り4-16-R5.jpg心願成就のフレーム付きの朱印5-3-R5.jpg5月の季節印「菖蒲」5-1-R5.jpgミニの書置きの朱印「菖蒲」と「カーネーション」5-1-R5.jpg
posted by miya at 05:26| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: