ホームページを開設しました http://kyotodaijingu.jp/
お問い合わせはこちらから http://kyotodaijingu.jp/form/postmail.html

2025年06月10日

全てのもとは同じ

ある神職の方から伺いました。

あたしたちは神様の子供です。

否、あたしたちのみならず、この世にあるすべては神様がお創りになられました。

さすれば、全てには共通の生命が宿っており、この世では分かれているように見えておりますが、もとをただせば、すべて神様につながります。

自分を大切にするとは、他人を大切にすることであり、食事をするとき感謝して食するとは自分に感謝するのにつながり、ものを大切にするとは自分を大切にすることにつながります。

そのため、自分がしてほしいことを他人にするようにと説かれ、まずは自分に対する感謝といわれるのだそうです。

摂理とは、まことに面白いものであります。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
「夏越祓符」と「大祓人形」6-1-R7.jpg
syaoku.jpg110531_163358.jpg巫女座り.jpg楠.JPGしおり11-7-H29.jpg七色鱗型お守り6-1-H30.jpg小宮と大地主の命photo 3-28-H31.jpg巫女の授与品3-16-R3.jpg朱印帳と朱印袋3-16-R3.jpgお守りと絵馬一覧3-16-R3.jpg神宮大麻と京都大神宮の神札6-6-R2.jpg大祓詞プレイト1-24-R4.jpg交通安全のストラップ他2-1-R4.jpg一粒万倍の札と福財布4-22-R4.jpg新しい巫女印の祈念朱印10-15-R4.jpg巫女の授与品10-15-R4.jpg御朱印帳10-15-R4.jpg一粒万倍 1-1-R5.jpgお守り各種2-3-R5.jpgくしびのお守り4-16-R5.jpg巫女のストラップとシール6-6-R5.jpg神社年鑑記事6-12-R5.jpegおみくじ7-16-R5.jpg小槌のおみくじ7-17-R5.jpg華の筒みくじ5-1-R6.jpgレースのお守り2-2-R7.jpg書置朱印5-22-R7.jpg
posted by miya at 07:31| Comment(0) | 神主からの言葉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: